シマシマ席

そんなわけでスタバに来てしまいました。十分に言い訳もしたしね?

今日の店員さんは普通でした。トールサイズのコーフィー頼んだからかな(それだ)

とりあえずiPhoneと、実は意識高い人みたいにiPadももってきたんだけど、恥ずかしくて開けないです。自意識過剰かしらん。こんなの入力してる方が恥ずかしいっつの。

いや、まあそれより、窓際の人がいない席を目指して座ったら、すげえしましまで何も見えないの。寝るかと思った。

こんなのもらってきたけどSoftBankのWi-Fiにつないだ。

まぶしっ!!!まぶしいっっ!!あとすげえシマシマ!!すげえ何も読めないしなんも見えないっっ!

あまりに何も見えないのでぼーとしていたんだけど、暑いからやっぱ席をかわろうと思って立ち上がったら店員さんがブラインド閉めてくれたヨ。

そして頼んだ今日のコーフィー的なドリンクは大変なまずさ。363円返して?

スタバ

アンチスターバックスというわけではないのですが、配偶者はアンチなので私も何となく行っていないコーフィー屋さんがスターバックスです。スターバックス船長のせいで私はあのスターバックスコーフィーがどうしても船長になっちゃうよ。

いやそういう話じゃなくて、なんか配偶者に言わせるとスタバは店内にいる人間達が特に嫌いなんだそうで。意識高い系が集まるから嫌なんだって。

でもわが町のスターバックスはそういうところじゃなくて、大体がババアが大量に集まってずっと座ってガハハハ大声で笑いながら喋っている場所なんだけど、それでもまぁ嫌なんだって。

私がもしスターバックスコーフィーの嫌いな点を挙げるとしたらそれは選ばれし民みたいな面した店員どもなわけです。店員の人いたらごめん。あと意識変えて、もしよかったら。

先日、近隣に休む場所がスターバックスコーフィーしかなく、子供と二人だったので仕方なしに店舗に入ったのですが(5年ぶりくらい)、店内中々天井も高く落ち着く雰囲気で、「あら、長居したいわ」ってちょっと思ったんですよ。しかしコーフィー飲みたくないし時間もないし、子供と二人だしで、なにも飲みたくないもんだからメニュー前で迷ってたわけですよ。子供はココア一択だからよかったんだけど、何にしよう何にしようって思って、最悪何も頼まなくていいかなって思ったんだけど店員のお兄さんが心配そうにしていたので何か頼まなきゃって思って、でも飲みたいものがなくて、あ、そうだこういうときはエスプレッソじゃんって思って「あったかいエスプレッソで」っていったら兄さん、すっごい困った顔して

「え?えっと、エスプレッソって超少ないですよ?しかもソロだと一口分くらいしかないですよ?」

って言いやがった。

「ちょっとしか飲みたくないんで…」

って言っちゃったよ・・・。

なんでわざわざ量少ないって言ったのかな・・・オレがデブだからなの?もっと沢山飲めるだろって思ったからなの?何なの……?エスプレッソの意味知ってる……?

悲しい思いをしながらエスプレッソ(Express)を一口で飲み干しました。

つっても熱すぎて一口じゃ飲めなかったわバカ!

だから嫌われるんだぞスターバックスは!!!

寒い

バイト先の部屋はなぜかエアコンが夏仕様で、いつになってもクーラーが付きます。凍えるっつの。そんなわけで私のために上司がストーブを買ってくれました。優しい。

ストーブは大変な温かさで、足元をめちゃくちゃ直接あっためてくれます。

今はスネが超熱い。

コードがタコ足なので火事にならないように気を付けたいです。

何この記事。

親孝行

子供のうちの1人が「親孝行して欲しい?」と聞いてきたので「7億円くれよ」って答えたら真顔で

「将来社長になったら1億円くらいあげるよ」

と言ってきました。

何のために7億円欲しいのか考えてみると、子供たちを存分に育てたいからであり、子供がそんな稼ぐようになるなら別にそんな大金は要らないんだよね。

そんなわけで「親孝行は、かわいいってことだからもうしてるよ」って答えておいた。

マクガイバー

主演のルーカスなんとかさんがかっこよすぎてビビる。

あまりにかっこいいので放映しているとつい見ちゃうんだけど、ストーリーがその格好良さの全てを凌駕するつまらなさで超ビックリ仰天なんですよ。

隅々までつまらないと言う、中々珍しいドラマで、キアヌが出てるってだけしか価値のない数々の映画(本当は「フェイク・クライム」をあげようかと思ったんだけどアレコレ考えた末、キアヌの出ている数々のくそ映画を思い出し、まとめてみました)を思い起こさせます。

今日見たやつもビックリするほどつまらなくて、思わず消してしまいました。すごくない?あんなかっこいいのにやめちゃうくらいだよ。

時刻を追加してみた

こんな時間に起きたって書いてんのに何時だよ!って自分で思ったので必死で時刻の追加を探し出しました。そして追加しました。

WordPressの独特な(なのか?)用語は中々覚えられませんな。M(大文字)が、「曜日の頭三文字(Monとか)」で、l(小文字)が月の名前フルだったかなんだか、なんだけど、私が表示したいのは、

Mon Oct 26 4:35am

方式なのですがそれやりたい人は全体の言語を英語にしなきゃいけない上にこのテンプレートが「英語は全部大文字!」って、勝手に変えてくるからそこもいじらないといけない。そんなんできるか!

で、仕方なく「月 10月」という意味不明表記になっております。

準備中

PCリセット画面
いつまで待っても次に行かない

今日みたいに爽やかな午前は本当に貴重。心が躍ります。それなのに私はPCをリセットしております。正確に言うとリセットするっていうボタンを押してからものすごい遅さで動くPCが次の画面に行くのを待っております。

窓は開けた。とりあえず。

色々アプリ消し中

PCの中身を掃除し始めたんだけどおっせえ!!遅すぎてただ待つだけだと時間の無駄なのでブログ更新。

iPhoneのスピーカーでサティーをかけてるんだけど、サティいいわー。そんなに難しくないところも良いし、秋の乾き気味の寒い空気によくあっておる。

この年齢になってから聞いて「いいわー」って思う音楽って、かつて最も冴えていた時代に刷り込まれたものが多く、過去を生きることを厭う私には反する思想ではあるけど、注意して、決して刷り込まれたものではない、絶対的な価値観だとある程度信じながら「いいわー」って思うことにしてます。

目の前の画面が全く動かなくなって気もそぞろの中の「公開」ボタン