宝くじようやく買えた

私は今週の金曜日に宝くじを当てて大金持ちになる予定です。(英文にせよ)

昨日みずほバンクのログインに必要な紙がどうしても見つからなかったのでとりあえずウェブページ見に行ったら、紙持ってる人もアプリにしなよって書いてあって、アプリがあれば紙いらないよって書いてあるから行ってみたところ、紙持ってなくても紙に書かれた数字を教えてくれたので無事ログインできました。

そして無事宝くじ(ロト7、キャリーオーバー中17億円)を買いました。300円。残高が1,100円しかなかったから300円使って残り800円☆大丈夫今週末には17億円になってるから。

宝くじ当たったらやりたいことが沢山あるんだよ。買いたいものも沢山あるんだ。

当たる。(確信)

働いている

昨日と明日お休みの代わりに今日働いております。

鼻水がとにかく酷くて夜に息が出来なくて目が覚めるので今日は帰りに病院に行こうと思います。早く終わらないかなー。

子猫は初日の汚い感じからすっかりきれいになって、日々可愛さを増しております。どっかのサイトに書いてあったんだけど、

「人に慣れている親猫のもとで生後3か月まで生活しないとその猫は絶対人に慣れない」的なのを読みました。

うちの子猫は異常に人に慣れていて、(?というのか?)「おいでー」というとものすごい勢いでやってきて頭を強く手にこすりつけます。ゴロゴロ言いながら。なにこいつ、これマボロシ?VR?てレベルで膝には乗るしそばに来て寝るしなにこれ(動揺)

汚い環境ながらも優しいおばあさんとおじいさんに可愛がられて成長したんだろうなあと幸せな気分になります。良い子をもらったものじゃ。ありがとうございます。全力で幸せにしたい。

でもまだ子猫は全身が超臭いです。くっさいの。とにかく頭が特に臭い。びっくりするほど臭い。糞尿の匂い。兄(にゃーこ)が頑張って優しくしてるから仲良しになって子猫をきれいに舐めてくれることを祈っております。くっせえんだもの。

でも幸せ。かわいくて。何とも可愛い。

特にやることがない

今日は働いているんだけど、あんまりやることが無いので自分のブログを読み返しています。前は日課のごとく毎日自分のブログを読み返して記憶の定着を図っていたんだけど(わざとじゃなく)最近は書いたら捨ててる感じ。

だから「これ前に同じ

↑ここまで入力したら上司が来たので慌てて別ウインドウを大量に開き始めた私

(上司は別に暇な時間に私がブログを書いてもお菓子を食っても絶対怒らないと思うけど気分的に)

「これ前に同じこと書いてるな」みたいなのが出てきちゃって、しかも同じネタを違う日に書くってのは気分の問題で視点とか語り口が変わってきちゃうから結局どうなのよって感じになっちゃう。ご免。もめーん。

物理的に重い

(体重が)

重いよお脂肪が多くて重いよおだるいよお寝っ転がりたいよおお

私はしょっちゅう床に寝っ転がっているんだけど、長子もしょっちゅう寝っ転がっていて、そのせいなのか、黒猫もしょっちゅう寝っ転がっている。

猫ってこう丸くなる感じのイメージなんだけど、ヒトの如く下半身を横に伸ばしてジャーン!!って寝っ転がっているんだ。。。あいつ自分がヒトだと思ってるよ絶対。。。

黒猫ちゃんはずっとみんなから超絶愛されてきたのと、いつもうちの庭の雑草の影でダラダラしているタマ(玉が付いている猫)を見て「クルルル」と鳴いていただけあって、新入り猫に興味津々、「遊びたい。友達。」みたいになってて常に後をついて歩き、隙あらばそっと新入り猫を撫でようとするので新入り猫(めす)は「うぜえ!!おまえしつけえんだよ!!」って感じで猫パンチをくりだします。

我が家のメンバー全員「!!!;;!!!かわいそう!!!」ってなってますw

頑張れ先住猫。

遊びたさのあまり常に子猫のそばで寝ています。(;;)遊んであげてよ新入り猫;;


二匹が一緒のふわふわベッドでくっついて寝る日を心待ちにする飼い主より。

1個読んだ

毎日なお母さんの漫画。一個。なんであんなごちゃごちゃしているのかわからんけど良い話だった。

その漫画では娘さんに関する表記は「聞き分けの良い超いい子」って感じだった。

まぁお母さんの求めるわが娘像を演じ続けても十分に愛情がもらえないからグレたのかもね。って思った。あと兄と比べて優秀だったせいか、兄ばっかり可愛がってたのかもね。

思っていたよりどうでもよかった。

こういう「評価」がまた娘さんを苦しめることになるかもしれないのであーだこーだ他人が口をはさむ話じゃないなと思いました。

皆が幸せになれるといいね。

キリスト教圏のジェンダー

Instagramの、リールを見ていたら以下のような投稿があった。

https://www.instagram.com/reel/CehgCyCD45V/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

・まずおまえんちの子供の性別などどうでもいいのに大勢呼んで騒ぎすぎ

・ガールがピンク、ボーイがブルーまだやってんの?

コーカソイド文化圏(と私は呼びたい)に於けるジェンダーは本当こういう風に日常に当たり前に存在しているので根強くて、多くの人が、性的マイノリティやその周りを除いて誰も意識することがなく生きている。

この夫婦から生まれた子供は将来自分が性的マイノリティじゃない限り何も感じずに生きるんだろうなあと思う。

そして当たり前のように女は男より下で劣った存在であると刷り込まれて生きるんだろうな。

そして形成された文化をジャパンはありがたがって、完成したとこだけマネするんだ。

私にまで被害が及んでいるじゃないかすぐやめろ

無題

暑い感じになってきたのでいよいよ庭の雑草が勢いを増してきている。自然マジ強い。

上司やその周りの偉い人たちはE-mailによる通信にそこまで重きを置いていない人が多いので誤字脱字がとても多い。偉い人たちのメールのやり取りが「~とぉもいます。」みたいになっちゃってる時は超笑う。伝わればそれで良いのだ。

子猫をうちの猫に直接会わせてみた。よく色んなサイトや人間が言っている、「先住猫と新入り子猫の相性が悪くて大変」みたいなのに対して、何も考えていなかったけどいきなり会わせるのも良くないんだなって思って獣医が「1週間は別の部屋で過ごさせて」って言うのを無視して3日で会わせてみた。だって子猫のせいで私が寝不足になってファイルの添付を忘れるという大きな(たいしたことない)ミスをしでかしちゃったんだもの☆

検便もしたし薬も飲ませたし、もうめんどくさいし会わせてみようと思って会わせたらうちの猫がずっと友達を欲しがっていただけあって(?)そっと手を伸ばして子猫を触っていたw

手で触んの?ってなった。においを嗅ぐとかにおいをこすりつけるとかじゃなくていきなり手なの?w手で子猫のわき腹をそっと撫でてた。かわいい。

子猫を小屋から出したら大変なことになった。子猫が「冒険の時間だぜヤッフー!!」ってなっているのを見て「獲物か!?小さい速いモノ!!!!」って感じで追いかけまわしてもう大運動会。

うちの猫は体力が足りないので一休みしている間にも子猫はずっとチョロチョロ走り回って大変なことになったのでそっと小屋にしまいました。

全然仲良し(?)。一緒の布団で重なり合って寝ることはないけど、距離をとって寝てます。かわいいからよし。

はたらきたくない

(はたらきたくない)(繰り返した)

今日上司来なかったらいいのになーって書くと絶対来る。そろそろ来る。

働くのやだなー。少しでも家にいたいなー。

ほらきた・・

毎日お母さん

例の漫画は私は1ページだけ読んだことあるんだけど、その1ページに書かれた負の情報量の多さと気がくるっているかの如くごちゃごちゃしたページ構成に無理だと逃げ出したのでどんな漫画なのか分からないのだけど、(私が見た回は作者が小さいころ父親だか叔父さんだかが酒を飲んでなんかする回だった)娘さんがブログで自分が病んでいることを発表したという記事を読んだ。娘さん(ひよさん)のブログだけ読んだ。

毒親かどうかは多分漫画読めばわかると思う。

多くの人たちが悩まされている、

「でも、殴る蹴るの暴行を加えられたわけじゃないし、ご飯食べさせてもらったし学費も出してもらったし」

という、クソ親に対する評価。

大体女の子は自傷に走って男の子は他傷に走るよね。

子供がどれだけひどい目にあっても、「虐待で殺される子と比べたら自分のは虐待じゃない」って考えちゃうんだけど、どの子も家では緊張マックスな時点でもう親として失格なんだよね。

失格したら親はどうしたらいいかというと、子供が独り立ちしたらさっさと死ぬのがいいよね!それが出来ないなら二度と関わらないことがせめてもの償いってもんだよね。

でも西原理恵子氏のように超有名人になってしまうと、どうしてもその存在は目に入ってきちゃうだろうから、あ、お金もらって外国に行けばよくない?

お金があるっていいなあ。最終的に。

私がラッキーだった点はやっぱりたくさん本を読んだことかなあ。おかげで自分の中に「判断基準」を親以外に複数置けるようになった。(今は自分だけが判断基準)ひよさんは実に哲学的なことをブログに書いてて、それデカルト読みなよって思いながら読んだ。

そう考えるとうちの妹は割と親に色々やられた分やり返しているのでそこそこいい関係が築けていると思うんだけどなあ。親のせいで病んだっていつも言ってるな。まだ足りてないだけかな。