最近更新できていなかったのは働いていなかったせいだけではなく、働いている最中にも上司が常に背後にいて何もできなかったというのがあります。
下書きフォルダには色々たまっております。
取り急ぎ更新するよっていう意志を持って公開ボタンを押すよ。
最近更新できていなかったのは働いていなかったせいだけではなく、働いている最中にも上司が常に背後にいて何もできなかったというのがあります。
下書きフォルダには色々たまっております。
取り急ぎ更新するよっていう意志を持って公開ボタンを押すよ。
体調は全然悪くないんだけど、何となく入院したこともあり色々慎重になっています。例えば絶対トイレを我慢しないようにとか、(今してるけど)おならを率先して出すとかそういうことをしています。
暴飲暴食に気を付けるようにと言われたので暴食した時は酒を飲まないとかそういう感じで気を付けています。内視鏡検査やだなー
前日から内視鏡検査キットに入っている下剤を、時間を決めて飲んで、そんで内視鏡検査キットに入っている食事を、電子レンジで温めて食べなさいって言われています。
嫌すぎ。
ケツノアナ(バンド名みたいに言ってみた)にカメラを突っ込んで外科医が私の内臓を見るわけです。もうさ、人間の尊厳とかそういうのほんとどこにも残ってないよ。ケツノアナよ。
でもさ、多分だけど、大腸がんが見つかったとして、末期だったらすごく後悔するんじゃないかなーって思うわけです。がんって痛いわけじゃん。入院中は頭痛がひどすぎて全然自由を謳歌できなかったからさ、もし末期がんだったら痛すぎてなんも出来ないんじゃないかと思うわけです。
知り合いのママさんがさ、がん患者のかぶる帽子かぶって歩いてたんだけど、あれはやはりがんが見つかったのだろうか。。
そんな当たり前に抗がん剤治療するもんなの?全員?抗がん剤以外の治療は無いんだろうか。。。
ここ数日お休みでした。次の日の休みが確定していたので3番目と二人で鎌倉に行きました。鎌倉は、私が中学生の頃、京都の修学旅行に行く練習で色々調べて行ったところです。鎌倉時代の史跡やら寺やらを調べてルートを考えて班であちこち見て回るというのをやりました。
ほとんどの生徒が小町通りで買い物をプランに入れる中、私の班は強行軍で普通歩かない距離をめちゃくちゃ歩きまわりました。
ええ、プランナーは当然私です。
当時はまだ鶴岡八幡宮の大イチョウも残っており、その陰からどうやって襲い掛かるんだよって思った覚えがあります。まぁそれ以来鎌倉が大好きで、友達を誘っては京浜東北線で大船までずっと座って大船から乗り換えて鎌倉に行ったものです。
しかし昨今の鎌倉は如何せんものすごい大混雑よ。混んでいて嫌になる。頼朝の墓は、周辺がうっそうとした静かな細い道だったんだけど、先日行った道のりは少し広くなったのか、道にはタイル模様のコンクリートが敷かれていて、墓までたどり着くまでに大勢とすれ違い、墓への階段には太い手すりが付けられていました。
あんなに誰も来ないようなところだったのに、ドラマを見た人たちがやってきているみたいでした。驚いた。
小町通りも、3番目が行きたいというので隅々まで見て歩きました。疲れたよ。好きな寺を見るより3番目は海が見たいというのでヒィヒィ言いながら海に向かいました。埼玉県民だからね、海を目の前にしてだいこうふん。鎌倉である意味全くなかった。でも海はきらきらしていてよかったです。
3番目は自分で調べるということを一切しなかったので、私が提案する場所に、「いいよ」とか「行ってみたい」とか「別にいい」とか言うだけで感慨もなさげだったので中華街に行くことにしました。鎌倉から中華街まで1時間くらいかかるんだけど、埼玉県民からしてみたら鎌倉も横浜も大差ないので行きました。
そしたら前代未聞、春節かよってくらい混んでいました。でも私の行きたいレストランは子供は辛くて食べられないので泣きながら羊串だけ買って食べました。おいしかったよ。
また行きたいけど、少しでもすいているときに行きたいなあと強く思いました。
やることも終わってしまったので後は帰るだけなんだ。帰りたい。ひたすら帰りたい。帰ってゴロゴロしたい。背筋を伸ばすと背筋がつるよ。
何かの病気じゃないかな。
上司が帰ったので一人でお絵かきしております。お絵描きというとなんかちょっと語弊があります。作図です。作図があらゆる作業の中で一番好き。その次が文字起こし。
お絵描きは楽しいので一つの図を作るのに何時間もかかってしまいます。下手っていうな下手って。まぁマウスで描くより手で描いた方が何倍も速いんだけど、でも時間がかかることには変わりなし(ずっと描いてるからね)
リンゴがインタビューで、「おれとジョンは、だらだらするのが好きだから、ポールがもしビートルズにいなかったら、ビートルズは、多分アルバムを3枚とかしか出さないで、全然無名なバンドだったと思うよ」って言っていた。笑
そんなところも素晴らしい。ポールは本当に音楽が大好きだったんだねえ。後ジョンのこと。ジョンはもう少し心の寂しさを人間で埋めたいタイプだったんだと思う。
ネット上では今日がジョンの命日だからっつってみんなしてジョンのエピソードを語りまくりだよ。しかし私は命日に死者を思い出すっていうのがちょっと苦手でよ。
死者について考えるというかそういうのがあんまり好きじゃない。死ぬことが、なんていうか感情を呼び起こすトリガーになっているというのが嫌い。なぜなら陳腐だから!
誰でも死をきっかけに何らかの感情が呼び覚まされるのさ。それを使うなんて、思考停止じゃないか。だから私は死以外で真理や人生を語るのさ。
ここ数日毎日働いてるんだけど毎日上司が私より先に来て部屋を暖めてくれています。いやそのために早く来ているわけじゃないんだけどとにかく私よりだいぶ早く来るんだ。
だから全然ブログも更新できないしやることも満載だからブログも更新できないでいるわけです。言い過ぎた。
ダイニングに机を置いてそこでPC置きっぱなしにして使いたいなあと思ったんだけどそんなことしたら人が通れなくなるし絶対子供たちの誰かが宿題やるのに使う。家が狭い。
最近というかちょっと前からあんスタ(あんさんぶるスターズ)をやっているんだけど、声優さんがそのキャラクターの声で歌を歌うのがすごくて、しかもすごい上手くて、それがとても良いのでぜひギター演奏をしながら私も歌いたいと思ったところ、全然できなかったわけです。(顔面蒼白)
若いうちに何事もやっておくのが良い、というのはある意味本当で、例えばF(コード)とか、完全に手が形を覚えていて、Cの次F!とかいう移動が、何も見ることなしに当たり前のように出来て押さえられるわけです。しかしC#とか何、知らん見たいなコードになると、えっと、ここと、ここと、ここと、ええと、ここ!
ブヒィ!(※鳴らした時に出る音)
酷い。とにかく左手が硬い。そして握力というのか指の力が足りなさすぎ。押さえる場所もわかんないし押さえても奇麗な音がでない。つらい。
でもギターは楽しいのでまだ毎日弾いています。
ビートルズが解散して以降のメンバーズのソロ活動は全くと言っていいほど無視していたのですが、最近コンサートフォージョージを見てビートルズの曲をかなり沢山演奏していたんだってことを知って、いろんなライブを見ています。ポールは直近のメキシコかどっかのコンサートでヘイジュードやってました。
なんということだ。ノーチェックだったわ。
でももちろんドラムがリンゴじゃないビートルズ楽曲は最早なんていうかただの超うまいバンド演奏で、ビートルズじゃないんだ。リンゴのあのシャッフルっぷりのないドラムじゃないと。
つっても色々やっているのを聞いて、ポールのライブもいいなって今更、もうポール81歳だけど思ったわけです。
そんなふうに思っていたら、服屋でいきなりポールっぽい音が流れてきました。歌声やメロディーラインもポールっぽいすごいこりゃ誰だって思って聞こえてくる歌詞で検索したわけです。曲名を。
そしたら本当にポールで、もう私はポールマッカートニーのファンなんだなって強く思いました。ビートルズだけじゃなくてポール好き。いや元々ビートルズの中でポールが一番好きだったけどもはや個人も好き。結婚してくれないかなーポール。
ポールのためならベジタリアンにな・・・らない。
日頃一人になった時に思い出すことって言うのは大体「覚えてる人全員しんでほしい」と思うくらい恥ずかしい出来事ばかりなのですが、なぜか今日はいい思い出ばかりを思い出してしまいました。
今が充実していないせいなのか。
どういう理由で過去を懐かしんだのかさっぱりわかりませんが、ああ、あの瞬間に戻りたいなって一瞬強く思ってしまいました。今がよほどひどいんだろうか。心配になるじゃん。
人生意外と辛い思いでばかりじゃないなって、今思った。
あと何となくいろんな写真を見ていて思ったのですが、ひょっとしてビートルズメンバーズって、背高くない??
常に4人のうちだれかと一緒に写ってる写真ばっかり見てたけど、ファンの子やら、インタビュアーのおっさんやらと一緒に写っているのを見てやたらと背が高いなって思ってGoogle検索したわけです。
そしたらポール180センチもあるらしい。びっくりした。
生まれ変わったらジョンになりたい。そしてポールと一緒にいたい。いやそうでもない。生まれ変わりたくない。笑
もうこのいまの人生だけで本当に充分。いっぱいいっぱいや。最終的に幸せも手に入れてしまった。猫という。
miscellaneousね。cは発音しないんだよ。ミセレーニアスだよ。
ミスクっていう略語を見た(日本語カタカナ)んだ。
まぁそんなことはどうでもいい。
水木しげるファンとしては、その娘さんが渾身の力を込めて(?)お勧めしているゲゲゲなんとかを見なければいけないと思って、見に行きました。私は水木しげるファンなんだけど別にゲゲゲの鬼太郎は好きなわけじゃなくて、墓場鬼太郎の数話だけ漫画で読んでたわけです。
ゲゲゲの鬼太郎は「テレビくん」っていう漫画があるんだけど、それに元々の鬼太郎からおどろおどろしさを取り去って混ぜて子供向けにアニメにしました感が強くてどうも見ていなかったんだよね。
それに加えて私アニメをあんまり見ないから、(女性声優のキイキイした声が苦手)ゲゲゲの鬼太郎はよく知らんかったのよ。
でもさ、ほんと見てよかったんだよ。めちゃくちゃよかったんだよ。見てて思ったんだけど、最近の日本のあらゆる才能って、すべてがアニメに集まっているんじゃないのか?っていうくらい素晴らしかった。絵も構図も動きも全部良かった。
あとなんつってもキャラクターデザインとそこに声を当てている声優さんが本当によかった。よすぎてびびった。何という美しい声だと思ったんだよね。そしたら家帰って長子に感想を述べたらさ、アレ関俊彦だよって言うじゃない。関俊彦の声を知らない人は多分日本に一人もいない。だって土井先生だもの。
いやああよかった。全部よかった。水木しげるの思想(戦争ダメ、悪いやつは他人を踏み台にしてのし上がる、世界にはまだ妖怪の類はいる)を全部踏襲していてその挙句キャラクターもすごい完成していて、さらには演出がまああこれがまた良い。
墓場鬼太郎の1話目だけでいいから読んでから行ってね!!
みんな見るべし。
ああいい映画だった。
今日は退院後の山積み作業を片付けるべく、働きに来ました。上司はいないんだけど、上司がいると別の作業が入ってきて全然終わらないので一人で自分のペースで作業が出来て良いです。
上司絶対私が遊んでると思ってる。こんなに真面目なのに。。
以前見たネットニュースの記事に、カメムシが大量発生していて、そいつらが越冬のために屋内に入ってきているというのがあった。
カメムシの匂いはよくわからないんだけど、さっき廊下を歩いていたらでっかいやつが壁に張り付いていました。わぁでかいカメムシじゃんと思って通り過ぎましたが、再びそこを通ったら今度は地面というか床にいました。
あらまー移動してるわって、踏まないように気を付けて通り過ぎると、次通った時にはいませんでした。誰かが捕ったのかそれとも踏んだか、或いは逃げたか。
うちのオリーブの木の根元にも大量のカメムシがいたので、手元にあったデッキブラシで全部つぶしました。全部です。(真顔)
人間って本当にクソねぇ。
パレスティナの人質が一部解放されたというニュース記事を見て、何となく思いました。アレ?人質?捕虜って、一般人がなるもんだっけ??
普通兵士だよね。
中には4歳の子もいたらしいのを見て心が痛んだ。音楽フェスに4歳児を連れて行くな、というところからスタートして、4歳児を捕虜にすんな。無茶苦茶すぎ。子供を殺すな。大人も殺すな。殺すなら私利私欲にまみれた己の上官(国家のトップ)を殺せ。
戦争大反対。
脳内で、色んな願望を思い浮かべるけどそのトップが世界平和だよ。それ以外のことは願うに至らない。それほどまでに世界中の私利私欲にまみれた人間はいなくなるべき。多少停滞してもいいよ。平和より必要なものはない。