3510円!!!!

カメラほしーなーって思ってヨドバシカメラのサイトを見ていたんですが、フィルムカメラっていうリンクがあって、そこを見てたらフィルムっていうリンクがあったので何気なしにクリックしたんですよ。

そしたら36枚撮り白黒フィルムが1個3150円って書いてあって目玉が飛び出たよ。

たっけ!たっけえ!どうした!!え、これアレ?ポジフィルム?いやそれにしてもたっけえよ!!

昔からカメラは金持ちの道楽みたいなとこあったけど、今やフィルムがこんなに高くなってしまってはとてもじゃないけど気軽に撮れないなあと思ったわけです。家に現像ルーム作らなくてよかった。あービックリした。

なんだよ3150円の白黒フィルムってよお。。。カラーになったらどうなっちゃうの・・・・・・?怖いんだけど。

(見に行った)400,24枚撮りで1690円でした。たっけええ!!どうなってんだよおお

みんながカメラなんて使わずにスマートフィン、じゃなかったフォンで撮影するからどんどんフィルムの値段も上がっていくんでしょうね。たっけえよお

しかしフィルムは高いのでいよいよ金持ちしか使えないものになってしまったよ。ゲージュツ家名乗るやつの全員が「金ねーしww」っていってデジカメ使うようになりますように。

いやーびっくりした。目が覚めちゃったよ。

おつかれおじさん

「トランスジェンダーに配慮することはすなわち女性が我慢することではない」って誰かが言ってた。女性トイレを撤廃することは全性別に対してフリーなんじゃなくて女性が我慢することになるって言ってて、なるほどと思った。

一部の変質者のせいで女性もトランス女性も男性も迷惑を被っている。「一部の変質者」を地上から排除したら人類はどうなるんだろうなーって考えたんだけど、今現在その一部の変質者たちに悩まされたりおびえたりしている人たちには超オープンで超素晴らしい世界になるんじゃないの。

多様性大事だけどその「一部の変質者」を生み出さない世界になるんじゃないのっっっ!?

脳が老化してくると思考が常に同じ場所に帰ってきちゃうし常に同じようなことばかり考えちゃう。つっても新しいことを考え出したことないしな。疲れてるだけかも。リカちゃんの服でも作ろう。

プルートで朝食をを見た

半分以上終わっていたんですが、チャンネルを変えたらとても気になる映像と音楽だったのでつい見始めました。そんで最後まで見た。

超よかった。良い映画だったよ。

最初から見たいと思ってネットフリックスもアマゾンぬも検索したんだけどなかったよ!あまぞんぬはあったけど有料だった。また見たい、というかちゃんと最初から見たい。

近所の農産物直売所で野菜持って並んでいたら、後ろに並んでいた奥様が「梨グミあるじゃん!これめっちゃくちゃ美味しいんだよ!ほんとに梨の味がすんの!」「へー、あたしも買おうかしら」って言っていたので思わず私も買ってしまいました。背後から「あの人も買ってたね!」「だって美味しいもん」って聞こえた笑。ありがとう。

そんで食べたんだけど、美味しかったよ。JAさいたまでしか売られていないらしいから、是非埼玉県に来たら買ってね。

あまりに頭が働かないので、とりあえず漫画でも読もうかと思って「女の園の星」を手に取ったんだけど、老眼で目が見えない。ビックリしちゃった☆文字が読めねえんだもの。こんなんやる気なくすっつの。コンタクト外して眼鏡かけると見える。裸眼だと2文字ずつしか読めない。

近くも遠くも見えないって最悪じゃない???コンタクト入れている時は百均で買った老眼鏡をつけているよ。でも老眼鏡が曇っていてよく見えないよ!

細かい作業が出来ないとかいうレベルじゃなくて普通にコントラストが足りないとなんも見えない。こっわ。

自称年齢(よくわからんけどトランスエイジというらしい)が認められたら私は80歳名乗って働くのやめるよ。年金暮らしを始めたい。

猫が可愛すぎてあと20匹くらい欲しい。そしたら1匹くらい私のことが大好きでいつも膝に乗ってくる子が出てくるでしょうから(白目)

chatGPT

何となく思ったんだけど、ChatGPTで国会答弁とかそういう公共系のロング文書を作成するようになったら国家が傾くんじゃないかな(笑)

そういうのに使うもんじゃないんだよね、アレ。なんつっても息を吐くように嘘つくし、結局のところ、嘘つきすぎるから「あんた何のために生まれてきたの?」って聞いたんだよ。

あなたのゴールは何ですか?

私のゴールは、人々が私を使って役立つ情報やサポートを得られるようにすることです。また、人工知能や自然言語処理の技術の進歩に貢献することも目指しています。

人工知能とは何ですか?

sk

人工知能(Artificial Intelligence, AI)とは、機械やコンピュータなどの人工的な装置によって、人間の知能を模倣・再現する技術や理論の総称です。具体的には、自然言語処理、画像認識、音声認識、自動運転などの分野で活用されており、さまざまな分野での応用が進んでいます。AIの実現には、機械学習や深層学習などの技術が使われ、データの分析・学習を通じて、自律的な意思決定や問題解決などの能力を持つことが可能となっています。

OpenAI chatGPT

自然言語処理とは何ですか?

sk

しつこく食い下がる私

自然言語処理(Natural Language Processing, NLP)は、コンピュータが人間が使用する自然言語(日本語や英語など)を理解し、処理する技術です。自然言語には文法や表現の多様性があるため、人工知能技術を用いて、文章の理解や生成、翻訳、要約、感情分析などの処理を行います。NLPは、機械翻訳や音声認識、情報検索などの分野で応用され、今後ますます重要性が高まる技術の一つです。

なるほど、最終的に自然な翻訳が出来るようになるのですね。

普通に翻訳とか普通の人間の会話をコンピューターに正確な形で「取り込む」という翻訳のために存在しているんですね。

はい、自然言語処理は自然言語をコンピュータが処理するための技術の一つで、その目的の一つに、人間が自然言語で書かれた文章を読みやすい形で翻訳することがあります。ただし、完全に自然な翻訳ができるようになるにはまだ課題が残されており、今後の研究が求められています。

なるほどでは翻訳を頼んでみよう

以下の文を英語にして下さい。 「何食べる?」 「私はうなぎ。」

sk

日本語やアラビア語は言語の背景に文化が密着しているから翻訳は非常に難儀なことだと思いますが、確かにその文化なんかも正確にコンピューターが把握したら、他言語への翻訳も可能になるわけですね。

“What do you want to eat?”
“I want to have eel.”

おうおう!

“What do you want to eat?”
“I want to have eel.”

べた褒め

ありがとうございます!翻訳には精度向上の余地があるかもしれませんが、お役に立ててうれしいです。何か他に翻訳が必要なものがありましたら、お気軽にお知らせください。

しかもなんか褒められると謙虚な反応を示すchatGPTさん。いつもの横柄な嘘つきからは想像もできない謙虚さ。

黒人に「jap」と言われました。何と言い返せばいいですか?

sk

悲しい質問をしてみました。

「Jap」は「日本人」という意味ではありますが、差別的な意味合いを持つ言葉として認識されているため、そのような表現は好ましくありません。

ただし、相手に対して攻撃的な言葉で反撃することも避けることをお勧めします。相手が何を言おうと、冷静に対処することが大切です。たとえば、「それは差別的な言葉だと思うので、使わないでいただけますか?」と、穏やかに伝えることができます。また、もし相手が誤解している場合は、「実は私は日本人ではなく、○○人なんです」と伝えることもできます。

提案もすごい。世界平和に貢献している。

チャットGPTが目指す世界っていうのは、人々が考えているような、AIがヒトの頭脳に成り代わるとかじゃなくて、AIを使用して人々がより円滑にコミュニケート出来るようにして、最終的には悲しむ人を減らしていこうっていう話だったんじゃないか。

嘘つきすぎて人々はそこに攻撃性を見出してしまいがちだけど、人々の発言のすべてを把握出来たら、「それは正確にはこういうことですよ」っていう教育も兼ねて、人間理解につながるといいね?情報収集や議会答弁では使わない方がいいよ?嘘つきだから。

ハッピー母の日

母の日って何。

私が子供のころは母を喜ばせるためにあの手この手を尽くしてプレゼントを買ってきたものですが、母になった今、プレゼントは、子供たちにもらって嬉しいものがないので手作りカードかお手伝いチケット以外は断っております。

手作りのアイテム(手芸、工作等)は私が作る方が100倍上手いし、お金使われて「おかねくれ」って言われても嫌だし、私の作品のクオリティを超えるものを作って持ってこいといつも言っております。

そしたら二番目が「作れないものあるじゃん、真っすぐ切られた布を使ったものとか、同じものを2つ以上とかを組み合わせたものとか笑」というので、三番目が、「それなら正確に同じように折られた折り紙で作られた花束にしよう」と言い出したのでお断りしました。そんな会話が一番嬉しいけどね。ふふっ。

いや労働だよ!うれしいのは!

「いつもありがとう」

って、全然陳腐すぎてありがたみがないし、何がありがとうって、労働してくれてありがとうだし、労働は、料理に関して言えば義務みたいなもんだし好きでやってるんだし。

ということで母の日は配偶者が子供たちを連れて5時間かけて一緒にプレゼントを選び、子供たちからですっていってみんなで小さなプレゼントをあげるのが一番喜ぶよ、多分。

私なら喜ぶ。高いものだと喜ばない。ピアスだと無くす。労働だとさらによし。

母の自覚を捨てた母より。

明日水道屋さんが来る

例のごとく家の中はぐっちゃぐちゃです。仕方ないよ。みんな散らかすんだからさ。

ネットで論争してる人たち見てると、すげえ暇なんだなって思う。少なくとも働いてないね。いいご身分ですな。うらやましい。

猫が今私の入力を邪魔せずにそっと画面を見て通り過ぎました。頭良すぎぃいい!可愛すぎいい!!!!うちの猫可愛すぎいいい!!!

結局そこに落ち着く。

色々

久しぶりに夕方前に全員がそろったので洗濯物を畳んでもらいました。各々。すっごい早く終わってハッピーなオレ。

右手で雑草を抜いていたら右腕に得体の知れないボツボツが出てきてめちゃくちゃ痒い。

ぼっつぼつよ。

友達が母の日に送ってくれたかりんとうは美味しかったよ。(もぐもぐ)

末っ子の個人面談に行ってきたよ。話すことも何もなくて必死でしたよ。私が。なんか言わなきゃ!!ってなる。

最近上司としか会話をしていないので知らない人と話すのが難しい。

右腕は痒い。

今日は休み

今日は休みなので庭の草を抜きました。1平方メートルくらい。紺色のシャツを着て草を抜いたので背中が焦げるかと思いました。焦げたら困るので帰ってきました。外は暑いけど家の中超寒い。

いつも庭に来ているタマが、私が草を抜き始めたら「どうした」って感じで様子を見に来ました。かわいいやつ。でもタマは野良猫なので触れません。おかしいな、小学生の頃の私どうやって野良猫捕まえて触ってたんだろう??

逃げ惑う野良猫を背後からガシッと捕まえてなでなでしてたんだけど。なんで今出来ないの?

要するに今まで庭が荒れまくっていたのは子供が小さくて庭まで手が回らなかったからなんですよ、と思いながら庭の草を抜きました。老後はずっと庭にいると思うわ。

100%

ひさしぶりすぎて今まで何をして金をもらっていたのか百パーセント忘れました。

びっくりだよ!

一個も思い出せないよ!記憶喪失かな。

レシピ

ピザソース

レシピという単語はすっかり日本語になりましたな。

今日は最近毎日のように作っているピザのレシピをここにメモしておこうかと思います。

まじありがとう

・粉(強力粉)250g
・砂糖20グラム
・イースト菌(ドライイースト)5g(測るのめんどいから3g小分けパック使うこともある)
・塩3g(小さじ1)
・お湯150g(お風呂のいい湯加減くらい)(40℃らしい)
・オリーブオイル20g(大さじ2~3くらい)

上のサイトを参考に作っております。まああこれが簡単なことよ。

オリーブオイルを20g足すとすごく生地が軟らかくなってこねやすくなるのね。

ここで作った生地に、業務スーパーのピザソースを使います。

https://www.gyomusuper.jp/product/detail.php?go_id=703

超美味しいよ!このソース!トマトが大好きな皆さんにお勧めだよ!

これをかけてその上にチーズかけて色んな具材を乗せて200℃くらいのオーブンで10分~15分焼くんだ!

うちのオーブンはイタリア製のすっごい雑なつくりのやつで、ドアがちゃんと閉まらないから、隙間からガンガン冷めていくタイプの他力本願オーブンなので200℃に設定してあるけど、日本製のいいオーブンだったらもっと弱い温度設定でちゃんとできるかもね!

このソースで作ったマルゲリータはおいしいよ!あ、ついでに

https://www.gyomusuper.jp/product/detail.php?go_id=721

業務スーパーのアンチョビペーストを乗せるとおいしいよ!めちゃくちゃ固まってて出しにくいんだけど、何とか頑張って!うちはボトボト落として、食べる時に広げてもらってるよ!