隣んち

隣んちの末っ子はサルみたいな男子で、自分ちの庭で立ちションしたり姉たちに乱暴をはたらいたり、うちの子たちにいきなり暴言を吐いたり、動物っぽさが先行した感じのくそがk

いやまぁクソガキ(ちゃんと言い直し)なんだけど、昨日の夜、月食を見に庭に出たら、どこからか子供の怒鳴り声とギャーギャー叫ぶ声が聞こえてきて、なんだなんだ、近所にすむあいつ(その動物みたいなやつとは別の男子)は日頃穏やかなのに家では弟たちとこんな強い兄弟げんかするのか?って思って耳を澄ませて聞いてみたんですよ。

そしたらどうやら隣んちの誰かが、クソガキ(末っ子)を怒鳴りつける声だったんだよね。

えっえっこれお母さん?それともお姉ちゃん?って感じの声と、ギャアアやめてえええギャアアごめんなさいギャアアって声(これは多分末っ子のクソガキ)だったんだよね。

え、何したのあの末っ子?何をしたらそんなに強く怒鳴られるの?ごめんなさいって言ってるけど、怒鳴り声は

「やめてって言われてたのにお前はなんでやめなかったんだよ」

って感じの内容だったので、そのセリフから類推するに、末っ子が何か(か弱いペットかもしれないし、姉かもしれない)に対して酷いことをして、誰かが「やめて」って泣いてるのにやめずに続けたんだと思うんだよね。

しかしながらその怒号が怖すぎて、閉め切った窓を通して聞いても私は新しいトラウマになりそうだったよ。

止めてって泣いてるのに止めずに続けるクソガキはまずその時点で多分何かを間違えた方向に生きている。

しかしそんなシーンを見てしまったら、親はどんなふうに介入すべきなのかなあ。

まぁそのクソガキは本当にクソガキで、まだ小さいのに例えば朝「おはよう」って言ってもわざわざ無視したり悪態ついたりしてくるようなクソガキなんだけど、私はクソガキに割と慣れているのでクソガキを含む子供集団相手にいつも声をかけていたらそいつは割と早い段階で私に懐いて自らおはようと挨拶してくるようになるレベルに単純なんだ。

まだ小さいので心を許すまでにそんなに時間はいらないんだけど、家の中ではすっかりひねくれてしまったのかもしれない。

いやでもママにべったり抱きついたりしてるしなあ。

分らんけど、通報したほうがいいのではないかと思うくらいの怒号だったので私は恐怖とショックのあまり昨日は中々寝付けず、自分とこの末っ子に相談してしまったほどだよ。

末っ子

「まぁあいつクソガキだから怒られても仕方ないよね」

とあっさりパズルゲームに帰っていきました。

うちは平和だなあ。

Lunar eclipse

昨日は起きている時間に皆既月食だったので下の二人と一緒に外に見に行きました。各地で「iPhoneで撮影しました」みたいな投稿がなされている間、私のiPhoneは真っ黒な空間に真っ白に光る何か丸っぽいものを写し続け、子供たちに「iPhoneだめすぎない?」と言われまくりました。ダメすぎる。

マストドンでは英語汎用サーバー的なところにいるので日本語と英語の両方でツート(toot=twitterにおけるtweetと同じことを指す語)しておりますが、今は、ちょうど「イーロンマスクにTwitterがヤられた」移民がたくさんいるので、みんなお互いこのマストドンでどのようにネットワークを築いたものか手探り状態なところがあり、お互いのトゥート(toot)を色々物色している時期みたいです。そんなわけで英語話者と自然な交流が出来て、ツイッター黎明期みたいな居心地の良さがあります。

複数のサーバーをまたいでやり取りが出来るので、自分が選んだ狭そうなサーバーでも世界に羽ばたくことが出来ます。でももともと人数が多いオープンなサーバーの方が羽ばたきやすいと思うよ。

今日(US時間の11月8日)は中間選挙なのでマストドンも民主党系が張り切っています。イーロンマスクはTwitterにおいて共和党に投票するように呼び掛けています。私は民主党支持者でも共和党支持者でも何でもないけど、イーロンマスク何様???って思っています。いよいよアメリカを二分するのに加担しやがって。せっかくの「比較的自由で比較的多様性のある社会」がただの金持ちと貧乏の二極化されたつまんない国になり下がっちゃうね。

マストドン、日本で定着するにはかなりの努力が必要だと思う(努力というのかミームというのか)

Twitterはもうオワコン。

マストドン

MastodonっていうSNSがあるんだけど、Twitterがイーロンマスクに買収されて以来注目を集めているもので、Twitterを止めた私も早速登録してみました。様子見で、少しやってみたんだけどツイッターと違って自分のアカウントを置くサーバーを手動で決めないといけないんだ。ここが割とハードルだと思う。ツイッターの雑多な感じが整理されていて色々申し訳ない気持ちになる。日本語化されていて、日本人の集まり(私の嫌いな)サーバーもあって、日本語サーバーって名前がついていて、その他にも「音楽」とか「アート」とか色々カテゴライズされていて、私の拒絶反応がすごい。

求めているのは「〇〇好きな人集まれぇ☆」じゃなくて、ただそこに勝手に存在しているだけっていうそういうSNS。そんであーだこーだ勝手なことを言ってる間に気の合う人を見つけられたらラッキーみたいな。ツイッターはフォローフォロワーの数だのハートの数だので声の大きさが決まってしまうようになっていてすごくそれは要らない。あと一般化され過ぎていて犯罪者とレイシストと政治家ばっかりになってもう無理。声の大きさが現実のそれより不快。

まぁ私はほら、マズローのピラミッドの頂点にいるから、承認欲求時代は終わっちゃったからこんなこと言ってるんだと思うけど。

イーロンマスクは政治家みたいにたちが悪いなあ。まぁ昨今のTwitterはあんなんだから最早価値がない(私の中で)んだけどね。

お湯を飲みながら更新。

うどんどんべえ

夜9時に布団に入ると2時に起きてしまいます。5時間も寝てるんだ。いや、正確に言うと時間の問題じゃなくて、3時間以上寝た後に物音がするとそこで目が覚めちゃってそのあと全然眠れなくなるわけです。今その状態。目が冴えて眠れないから猫に一緒に寝てもらおうと顔のそばに持ってきたらその場で飛び出した。遠くへ。

寒いのもあるし、お腹もすいてるし、これはもうカップヌードル食べるしかないなって思ったんだけど、カップヌードルなかった;;

その代わりうどんどん兵衛があったよ。これでいいやと思って粉を入れたらなんか薬みたいなにおいがして、お湯を注いで5分待った後食べたらこれまた薬みたいな味がしたよ。でもお腹すいてるし全部食べたよ。それどころか昼(夕方)に鍋で炊いたタイ米も食べたよ。

美味しかった(超満足)

うどんどん兵衛はおいしくなかったよ。

でも熱々だったので体が温まったよ。QOL(クオリティ・オヴ・ライフ=心身ともに健康で暮らせる寿命)が下がりまくってそう。でも幸せを感じたので多分少し上がってる。

Detroit

意外なことに私の初USAはアラスカです。アラスカwwwww何しに行ったwwww昔はパリへの直行便が無かったのでアラスカ経由で行ったものじゃ。

そして2回目アメリカは意外とデトロイトでした。これまた経由地なんだけど、デトロイトで降りて、飛行機乗り換えてフィラデルフィアに行ったんだ。遠かったなあ。隣に座っていた男がキモ系の日本人で、降りるときにFAのおっさんに「旦那さんは?」って聞かれて「え、あいつ知らない人だけど」って言ったら「えーずっと隣だったからてっきり夫婦かと思った!!」って言われてなんか思わずNo,way!って言っちゃったんだよ。そしたら彼はNo,wayはないだろって言いながら大声で頭をのけぞらせて大笑いしていた。不安マックス。

そのあとデトロイトからフィラデルフィア行った時、隣にはコーカソイドのおばあちゃんが座っていて、さらにいきなり編み物を始めたのでガン見してしまったよw

え、飛行機の中ってそんなにフリーダムなの?ってなったよね。あまりにガン見したから「Do you knit?」って聞かれたんだけど、knitが動詞として使われているのを生まれて初めて聞いたのでびっくりした。感動。まぁせっかく初めてアメリカの地に一人で降り立ったんだから何かお土産買おって思って、買ったのがデトロイト・レッドウィングスのTシャツ。ホッケーなんて人生で1分も見ないのにね???

(フィラデルフィアに着いたらフィリーズのTシャツ買ったよ。)(野球なんて人生で 以下同文)

それはどうでもいいんだけど、最近私のiPhoneというかSiriがなんかアプリとか検索するページで毎日毎日毎回

デトロイト・ライオンズ

って表示してくるんだけど。何なの。何かしました?私?何しても消えないんだけど。フットボールなんて人生で1分も見ないよ????なんで毎日毎日頼んでもいないのに試合結果表示させてくんの。しかもデトロイト。消そうとしてタップすると試合結果出てくるよ?

今日はね、ちなみにバッカーズ相手に9-15で勝ったよ。何知らせてに来てんの。ロースターとかなにそれ聞いたこともないんだけど。AJパーカーがコーナーバックですって。心の底からどうでもいいんだけど。

あまりにiPhoneを立ち上げるたびに毎回試合結果見せてくるからちょっとデトロイトライオンズについて詳しくなりつつあるよ?次の試合は11月14日(埼玉県民の日)だよ。頑張って?

真中にデトロイト・ライオンズ。え?なんで?しつこくない?

What does shihok mean?

shihok で検索すると割と上位にこのサイトが出て来る。

見に行ったら、shihok は人の名前ですっていう回答が載っている。

どこの誰だよその子音で終わる名前持ってるのは笑

だからネットの情報は信用できないんだよ。テキトーなことばっか書いてんだよネット民はさ。このハンドル使い始めてもうかなり長い時間が経ってるけど、私の他にもshihok増えたよね。

変えたいけど他に良いのが思いつかないんだよなあ。

電池残り9パー。ホットカーペットの温度は上げた。

iPhoneの電池残り10パー

寒いけどこたつの電源入れる(=電源コードをこたつユニットに差し込んでプラグを差し込んだ挙句スイッチをオンにする)ほどではない。ホットカーペットの温度さえ上げれば解決する話し。ホットカーペットの温度を上げるにはここから立ち上がらなければならない。辛い。寒い。立ち上がるべきか迷う。ものすごい葛藤。猫トイレはまだ超臭い。

うん、立ちあがろう。

子供たちと私

自分と子供達は、当たり前だけど全く異なる。育て方から何から全然違うからね。遺伝子は半分同じ(同じって言えるほど少なくないけど)でも、私とあまりに違うので、私は嬉しい。こんなこと思うなんて私はなんて可哀想なんだ😭

全員あまりに違うから、うちの子たち、とひとくくりに出来ないけど、は、だらしないけどとても素敵だし、かわいいし賢いし尊敬に値する素晴らしい人たちなので社会のリーダーになれば社会はもっとよくなると思うわ。

ならなくていいけど別に。(豹変)

使命感とかいらねえ。。

私はこんな時間に起きて何をしているのかと言うと、お椀に入れて食べるどん兵衛食べてた。

あと夜ご飯の唐揚げの残りと、おにぎりも食べたよ!眠れない時は温かい汁物だよね。温かい汁物にはご飯だよね。ご飯には唐揚げだよねええ。

あー満足した。足が寒いけどまだ寝ない。

猫トイレがすぐ隣

臭い、、、。猫トイレ、3個あるんだけどなぜか全員が一つのトイレを使うんだわこれが。何してんのあいつら…猫は自分専用トイレ使うんじゃないのかよ…くっせえ。。

猫砂が減って来ると臭いこと臭いこと。猫本体も全然良い匂いじゃないけど(子供達はみんな良い匂いっていってるけどケモノ臭しかしない)トイレがくっせえ。

砂を昨日買ってきたんだけど今3時半だからガサガサ音を立てられないでいる。だから臭いままです。つってもうちの家族メンバー、何をどうしたらそうなるのか分からないけど、ちょっとやそっとの物音では絶対起きないけど。

いいなあ平和で(´∀`)

レシピ

インスタで適当な再生時間のレシピアカウントをフォローしているんだけども、そのレシピが実に奇をてらい過ぎたもので、どれも「やめとけよ」って感じのものばっかりなんだよね。

私が求めているのは

「短い時間で出来る簡単な」基本の〇〇

であって、「今まで一度も見たことも作ったことも食べたこともない」レシピじゃないんだよ。。。だから「あ、簡単そうじゃん」って思ってレシピ通りに作ったものが、もう、想像もつかないくらい材料の無駄遣い(まずいとも言う)でかなりショックを受けたわけです。

何作ったかというと、「ホットケーキミックスで作る超簡単なバナナパウンドケーキ」ってやつ。

とろりとした生地が特徴、って書いてあったけどそこよく読まなかったんだよね。生クリームを丸丸一パック使ってベッチャベチャなバナナパウンドケーキ(ベッチャベチャ)が完成して驚いたよ。

生地の時点でなんか変だなって思ったんだよね。まさか焼いてもあんなに生々しいとは。

それを作って以来、そのレシピ動画を注意してみるようにしてるんだけど、材料だのなんだのを見ていると「おまえ、その組み合わせはやめといた方がいいと思うぞ」みたいなのばっかりで、多分あのアカウントはレシピというレシピ全てを試した人専用なんだろうと思います。今となっては。

普通のバナナパウンドケーキ、普通に作った方がおいしいよ。。。

あと最近私は塩こうじのおいしさを知りました。唐揚げ作ろうとして、酒がなくて、あーどうしよう全然酒がないわって思って試しに塩こうじ入れてみたんだよ。酒の代わりに。そしたらめっちゃくちゃおいしい唐揚げになったよ。水分も酒より少ないから片栗粉も少量で済むしめちゃくちゃおすすめだよ。塩こうじ、しょうゆ、しょうが、にんにくで出来るよ!超おいしい唐揚げ!(毎回目分量なので味が異なる)やってみて!