あつぃ

上司が席を外した瞬間に冷房のスイッチを入れたデブが俺だよ。

明日休みらしいじゃん、世の中はさ。私は落語聞きに行くんだ(⌒∇⌒)

楽しみ過ぎて漏らしそう

冷房直撃

上司が冷房の吹き出し口で働いているので人よりずっと寒そうです。私はこまめに立ち上がって消しているのですが、消すとめたくそ暑い。おれデブだから暑いんだよ。。。暑いよお暑いよお

上司は瘦せているのだけでなく冷房吹き出し口に座っているので温度差は砂漠の昼と深夜のごとし。

あつぃ

上司の周りはみんな偉い人なんだけど、前も書いたけど偉い人ってメールが適当なので、誤字脱字がめちゃくちゃ多い。

上司もそうなんだけど私の名前を大幅に間違えていて、漢字が間違っているだけでなく、もうね、名前そのものが全然違う風に登録されちゃってんのよ。

しほ→詩織

何をどう間違えたのか分からないレベルで違う人。

今回はまた別の偉い人が私の苗字を間違えてきたよ?誰?みたいなwえ?最初の一文字以外かすってもいないよ?違う人?

こういうのをニヤニヤしながら見て喜ぶ私。日々これブログネタ。

夏休み

そういえば夏休みに入ったんですよ、子供たちが。私は毎日同じ時間に出発して同じものを持たせて、同じ時間に同じように行動しなければいけないのがこの上なく嫌いなので子供たちが夏休みに入って大喜びですよ、

子供たちと一緒にいられるのは楽しいしうれしいので全然夏休みOK。ひるめし毎日作らなきゃいけないのはめんどくさいように思えるけど長子は毎日のように私に昼飯を作らせるのでその延長で全然OK。

夏休みは毎日外に出かけて楽しく遊びたいけどいかんせん暑すぎない?ここんとこずっと暑すぎて一歩も外に出たくないよ。

末っ子はなんと夏休みの宿題を全部終わらせており、毎日床でゴロゴロしております。すごいね?

夏休みの宿題がドリルと創作っていうのが勝因だと思うけどすごいね。

今日の昼ごはんは何にしようかなー。

金目当て

仕方なしに今日も金目当てで働きに来てしまいました。

お金ない。

mRNAワクチンは人類史上初(なのか?)の、人工遺伝子ワクチンというのかよくわからないけどとにかくRNAの話もDNAの話も何度も何度も説明してもらっても全く理解が出来ないし覚えられないんだけども、とにかく自動で細胞にタンパク質を作らせるワクチンで、今までそんなん全然なかったもんだから、人類は完全にconspiracyセオリーにドはまりしちゃって大変よ。

mRNAワクチンはここ50年くらい?の間ずっと研究されていたんだけど、Covid-19のおかげで大躍進を遂げたわけです。突然の実用化。そりゃ陰謀説があってもおかしくないレベルの躍進よ。

3-11の時、私は人々がおかしくなる様を目の当たりにした。そこらに散らかる情報の中で「自分が最も納得のいく」ものをピックアップしてどんどん不安になって行ったり、攻撃的になったりしていく人々を沢山見た。

ネットだけども、普段ちょっとあやふやな感じの人々が次々に発症して、仲良くしていた友人も「やばい、政府がPCに電源つないでそこから入り込んできてる」って言いだしたよ。

私は「落ち着いて、家族メンバーに頼んで病院に行ってみて」って言ったらその人はすごく賢い人だったので「( ゚д゚)ハッ!」と目が覚め、ギリ発症の瞬間をとらえることが出来たんだ。(病院行くって言ってた)

強い不安は人をむき出しにして、他人との関わり方を変えてしまう。Covid-19が出始めた時、多くの人は情報に振り回され、トイレットペーパーだのティッシュペーパーだのマスクだのが店頭から消えた。

お、おまえら、、、3-11で何も学んでないのかよ……ってその時思ったけど、3-11の時と世代が違うのかなって、、、思わないよ学べよ。

いや、そのCovid-19が蔓延した時、トイレットペーパーを買い占めに走った人々とは別の人々が今度はmRNAワクチンで強い不安を覚えた。そして反ワクチン運動とか始めるに至る。これがまたわざわざ世界中から非日本語の情報も含め、「自分が信じたいもの」をまぁよくも集めてくるわ来るわ。

翻訳ソフトの性能が上がったのもあるけど、ある程度言語能力を持った人たちがわざわざ翻訳して広めてるんだからほんとグローバル。

私は反ワクチンでもワクチン万歳でもないので受けたいワクチンは受けるし受けたくないものは受けないってスタンス。インフルエンザなんて一度もワクチン受けたことないけど(※昭和時代は小学校で強制集団接種だった)インフルエンザに一度もかかったことないんだよね。

まぁ人類に残された偏桃体のもつ野生のカン的なものでどのワクチンを受けるか決めてるんだけど(一番原始的)、反ワクチンの人たちの言いたいこともよくわかるわけで。

絶対百パーセント安全なものは存在しないから、反ワクチンの人たちがいう「じゃーこの数値(死亡者数とか)に対してどう反論するんだよ!!」みたいなのって、「そうだよねえ、突っ込みどころがある限り百パーセント安心はできないよねえ」って思うわけです。

でも彼らは百パーセントのものでも「あいつらが嘘ついてる」っていうからなあ。。。

宗教と同じだよね。ワクチン強制も反ワクチンもさ。相反するものじゃないんだよね。みんなもっと自分のことを信じなよ。

セス

老眼がひどい。

(前にも言った気がする)

正確に言うとコンタクトレンズをしていると近くが見えにくい。前から見えにくかったんだけど最近はこれ絶対老眼だよってくらい見えない。なんていうかピントが合わない。

コンタクトを外すとまぁ何も見えないから老眼なんて目じゃないんだけどね。コンタクトを外すと大体5センチくらいの距離しか見えない。まさに近眼。

5センチくらい近づけなきゃ見えないってのはどういうことかというと、ヒトの視野って、文字を読む際にある程度隅々まで使用してると思うんだけど、視力が悪いと視野(※ある程度ピントが合う距離内)も極端に狭くなる。だから例えば本を読もうとすると、フォーカスしている文字の前後2~3文字しか見えないので、本だったら本をめちゃくちゃ動かすことになる。携帯端末なら携帯端末を。

透視してんのかな?って思われるレベルで本体に目を近づけて動かす。核戦争とかで世界が滅びて、自分だけ生き残ったとしても見えな過ぎて死ぬと思う。

いや、老眼の話だった。老眼って、細かい字が見えないだけでなく、コントラストの薄い標記だと全然見えないのねw 何か書いてあるっぽいってのは辛うじてわかるけど、文字が小さくてコントラストが無いともう裸眼レベルに見えないよ。

すっごい不便すぎる。おかげで細かい作業やる気が0だよ。

雨やんでほしい

あと暑さも終わってほしい。

福島のリゾートホテルに100人が孤立っていう記事を読んだ。

電気や水道に問題はないので普通に暮らせるみたいだけど、道が土砂崩れで通れないから孤立なんだって。

ほんのちょとだけ楽しそうって思っちゃった。でも旅行中にそんなのなったら不安だろうなあ。

まぁほんのちょっとだけ羨ましい。食べ物も大丈夫かな。。。

備蓄はあるだろうけど100人分はないかな。。ちょっと減らせばいけるよね多分。何となく探偵小説っぽいな。ただ、宿泊客100人は多すぎるな?

探偵が1人と、助手が1人と、容疑者97人の探偵小説。モブ化がすごい。

僕はすっきりした。

トイレに行ったものでね。

ボランティアって言うのはどう考えても「やりたい集団」なので、こう、グイグイ行くやつの集団だと考えれば、ぶつかり合いも容易に想像がつく。

そもそもシャイで人任せなあんちくしょうだったらボランティアに参加しないもの。

だからいきなり初回のミーティングであーだこーだと何の躊躇もなく自分の考えを述べることが出来るわけだけども、それがいきなりの主催者批判だと、お前ひとりでやれよってなっちゃうじゃん?

主催者の意向や方向性は確保しといて、それ以外の点について議論なり自分の考えを述べるなりしろよくそばばあ(心の声)

意見って、とてもとても大事だけど、「そうじゃない」とか「今じゃない」とかあるよね。ちゃんと趣旨に沿った意見述べとけよって。

9月スタートのボランティアグループに参加しちゃった私より。

連続更新

思ったんだけど、連続で更新するのと、毎日少しずつ更新されるのどっちがいいのかな。ライブ感大事だと思うんだけど、連続更新より「予約更新」にしといて明日になったら公開されるのがいいのかな。

そんなことしたら公開される直前に一度読み返して「だめだ!こんなの公開できねえ!!」ってなるのかな。

うちの末っ子はとても口が悪くて、しかも表現力が足りなくて罵り言葉も軽くてつまらないものばかり。最初はまぁ気にしてなかったんだけど最近ちょっと「お前の罵りは浅すぎる。ただ口が悪いだけじゃないか」というようにしている。

だっていつも同じ罵りで、それじゃただ再生ボタン押してるのとなんも変わらないよ。

「うるせえてめぇ、黙れボケ!」

って、これしか言えないのかよって思うのでその旨伝えてみた。やっぱりさ、罵るにしても、内容がはっきり相手の行為の核心を突かず、ただ決まり文句(反論できないので黙ってください)しか言えないのって、そんなのダメじゃん?聞いていてただ不快なだけだよ。

ちゃんと相手の行いの何に対して腹が立ったのか指摘しつつその行為自体を上手いこと罵るように指導しておいた。すぐに治るもんじゃないし、末っ子は表現力が乏しいので時間がかかるとは思うけども。

ひっこんじゃったYO

トイレ行こうと思ってたけど地震来たからすっかり気が散ったよ。地震もすごく嫌だし大雨も嫌だし暑すぎるのも嫌だし今のカルト政権も超嫌すぎる。

あんなおかしな政権どうしたんだって思ってたけど宗教なら超納得だよねえ(しみじみ)

弱いもの?助けてほしければお金出しなさい。HAHAHA、お金出したらあんたケーサツからなんも追及されなくなりますよ。

自民党は本当に罪深いなああ。しかしあの襲撃事件が無かったらそのまま誰も追及することなしに「日本おかしいことになってんなあぁなんでだろ、どうしちゃったんだ??」で終わってたのにね。歴史に残る一大事件だなあ。

刑務所の中でじさつさせられるか、或いは頭くるってる人っていう扱いですべての証言が無効になるかで終わりそうだな。

だめだった

トイレ誰か入ってた(;;)

トイレ行きたいあまり、「トレイ」って入力しちゃったよ(つながらない)

上司はいくつもの機関に所属しているんだけど、メインの機関とサブの機関(私はこっちで働いている)の、両方とも事務がゴミで引いた。

こちらの事務はくそだなあって思ってたら向こうの事務はもっとくそだったwびっくりした。うちの上司はとても腰が低くて偉い人なのに、いや、「なので」かもしれない、頭悪いやつってのはその低姿勢さに、つい自分の方がえらいと勘違いしてしまうんじゃないかな。ビックリするほど上司に対して横柄でしかも要領を得ないメールが来ていた。

なんだこいつ・・・って思ってたら上司は平然と低姿勢で返事書いててほんと何なんだって思ったよ。偉い人たちが上司にメールする時は本当に皆さん低姿勢で誰に対しても謙虚な姿勢を絶対崩さないのに対し、事務の奴らの横柄なことと言ったら。

びっくりした。恥ずかしいね。あんな生き方。