脳が作るアレルギー

私はパブロン飲むとパブロフの犬みたいにその場で風邪が治るんだけど、今回の猫アレルギーも、そうやって自分で作ったんじゃないかなって思うんだよね。

今、犬アレルギーはゼロなんだけど、多分犬飼い始めたら犬アレルギーになると思う。これうっすらと自覚があるんだけど、状況を見て、あーこれ流石にやばそうだなーって思うとアレルギーになるんじゃないかな。

他の人は知らんけど私はそうだと思う。

なぜなら、他のアレルギー項目が、ヤケヒョウダニ(ハウスダスト)とゴキブリとガだったよ。それぞれ、見るとギイイてなって、奴らが出すあらゆるヤバそうなもので脳内が一杯になっちゃうからね。特にガに関しては昔全粒粉の袋に大量発生したことがあって、それ以来キチガイのようにガの鱗粉が脳内を埋め尽くしちゃう。

あとエビとかに。エビは食べると口の中が痒くなるからエビカニセットでアレルギーかなぁとは思ってたけと、カニ食べても何も起きないのでカニは平気かと思ってたよね。そしたらアレルギー出たから多分脳がエビカニセットで覚えてたんだと思う。

家の中が汚いとキイイてなるから、やっぱり私のアレルギーは自分で生み出してるんじゃないかと思う。共感力の高さがここで仇になってる。

なんでもそうだけど、いい面と悪い面がある。このアレルギー発症脳構造だって多分適応力とか想像力に直結してると思う。生まれながらのアレルギーの人はしらんけど、私の場合は少なくともそうだと思う。他にもそういう人いると思う。運動すりゃ治るよ、これは。