そういえばピアノの調律頼んだんだったって思ったから、完全に調律のこと忘れてたんだよね。こっわ。
片付くんだろうか。バカだな、、、私、、、調律なんて頼まなきゃよかった……!ああばかばかばか!
齋藤正彦という人がいるらしいんだけど、(今検索したらすごいページにたどり着いたので紹介します→ https://mainichi.jp/premier/health/%E6%96%8E%E8%97%A4%E6%AD%A3%E5%BD%A6/ )
自己紹介がすげえw
彼が書いた短いエッセイの中で、認知症を患った母親の日記が紹介されていた。認知症を自覚した母親が焦燥感を募らせる的な話だったんだけど、それを読んで私も日記をつけて日々自分の内面と向き合おうかなって思ったわけです。物忘れがひどいっていうより、(まぁ酷いんだけど)自己と向き合っていない気がするからです。日頃内面の自分についてブツブツと考えて暮らしてきた私ですが、最近は何をしていても「猫可愛い」しか言葉が出てこないんだよね。何か思ってもすぐ猫可愛いになっちゃうし猫すげえ。
いや、そんなわけで、「よし、私も日記を付けよう」って思って、右隣に座っている末っ子に向かって「私も日記を付けようと思う」と決意を語ると末っ子は間髪入れずに、表情を変えずに「無理じゃん?」と言いました。
何よ・・・何なのよ・・・・・・!