こういうのを二重否定というのか分からないこともないけど、私はここ数年、この〜なければ〜ない、という言い方を含む、二重否定がめっちゃくちゃ苦手です。
え、待って?ってなる。
禁じ得ない、とか、慣用化しているものは完全に無意識で受け入れているんだけど、なんだ、否定語の入った文節同士が離れていると、頭が大混乱になってしまう。
これ、認知能力の低下に当たる?
最近で言うとホリエモンが「人間味がなきゃ、首相になれねーよ」的なことを言っていたっぽい見出し。文章の言わんとする内容がそもそも発話者が彼でしょう?そんで人間味が無ければ首相になれないと発言したの?なんで?
ホリエモンには人間味がないの?
色々スタート地点から躓いちゃって、否定文が完成されてたから全く追いつかなかった笑
ホリエモンは出馬するも落選してて、人間味が無い訳ではないし人間味がないから落選した訳じゃないと思ってたんだけどその認識がそもそも共通していないっていうのもあると思うんだけど、誰の意見なのかな笑