信じる心

諸々の研究が進みまくった現代でも、まだまだ脳についての全容解明には至っていないわけです。ホーキング博士みたいな、思考に全振りしたみたいな人もいるけど、そうじゃないにしても脳の可能性っていうのはまだまだ追い求めるに十分な魅力があるわけです。

脳から出ている波を検知するとかそいういう研究が昔あったみたいだけど、ソニーかどっかが出資してガチの研究所が出来たんだけど肝心の研究者が年取って死んじゃったのでESP的な研究はそこで打ち止めになっておりました。

私はESP的な脳の使い方については疑問しかないのですが、5次元6次元の存在を知って以来、脳もその辺ならいけるんじゃないかなって思うようになりました。脳波じゃなくてもっと物理的な話で。

宇宙の話をなんで物理学者がするのかなーって思ってたんだよね。

でも物理学って宇宙(も含む)の話なんだなって分かんだね。

脳が何らかの物理的な動きをしたら、いわゆる「祈り」は物理的に色んな所に作用するんじゃないかなって思うわけです。最近の私は自分を信じる心みたいなのがなくて、祈るような真似も心に強く願うような真似も全くしなくなりましたが、例えばくじ引きが当たるとか、ガチャで☆5が出るとか欲しいものが出るとかそういう小さなところで脳が物理的に働いているようなことがあるわけじゃないですか。

まだ長谷部いるからマシ

刀剣乱舞に10連鍛刀が出来たんですよ。新しい刀剣が来るから。

これは例えるならオール⭐︎3

いやいや

⭐︎4が一枚という感じ

70連くらいやって資材が足りなくなってやめた。

脳のバカ!!

役立たず!!!