皮膚が痒いので病院に来ました。ちゃんと薬が無くなったと同時に受診する私は偉い。
日々こうやって自分を褒めすぎているのはちょっと怖い。大丈夫なのか私は?
一昨日クルマの半年点検なるものについて行った。なぜついて行ったかというと、いつも変なオプションだのなんだの付けられて17万とかかかるから。
「要りません」言うために行ってきた。
結果半年点検だったので全然金がかからなかった。もういかねぇ
点検のホンダカーズ担当者メカニックの人は、今まで見たことがないような真面目そうな人で、何この人どうしたのって思った。ホンダカーズのメカニックも受付の女性もあまりに真面目で穏やかなので私は動揺して「これは老害待ったなしだ(自分が)」と危機感を覚えたわけです。
真面目で穏やかな人にタメ口は絶対だめだし、こっちの顔色伺ってこないやつに偉そうな態度は絶対だめ。だから私は自分より若い大人には敬語を崩さず、なるべく真面目に受け答えしようと強く決心しました。
この、打っても響かない感じがめちゃくちゃ怖かったよ!
この空気感に気付かない人達が「若い子の方が気が合う」て言ったりするんだろうなあ。これでさらに「若い子と付き合いたい」ってなるやつ100%あかん奴や。この、相手の一歩引いて丁寧に接してくれてる感を何か他のものと勘違いするレベルに脳の発達がされていない。絶対治療受けた方がいい。医学薬学も進歩してるけど流石にこういうのの認知は治療出来ないかな。
真面目で穏やかな人と会話したので私も真面目になった。少し。
