アレThreatsに名前変えたほうがいいんじゃないの?(笑)
脅威すぎ。
最近寝込んでたからThreads見てたんだけど、超笑えるスレもあれば、元々存在した魑魅魍魎系も居て、今朝はそのうちの一つが目についた。
内容は、元夫に引き取られた長女が、元夫に新しくできた彼女に遊びに連れて行ってもらって悔しいという感じのものだった。
その人は次女を引き取って、長女は「パパと暮らしたい」というから元夫の元に置いてきたんだって。そんで久しぶりに会ったらそういうこと言われて、自分なんて不要なんだって思って全存在を否定された気がして辛いといった内容だった。
私は小さいころから親の愛に飢えて育ったので、自分の代わりに子供をめちゃくちゃ可愛がってくれる優しい女性が現れたらすごい良いじゃんって思っちゃうし、「パパと暮らしたい」って言った時にそのパパが「えーやだな」って言わないのもすごくいいと思うんだよね。もちろんスレッズにリプとかしないけど。
長女が幸せならいいじゃんってその投稿を読んで思った。あんたは次女を幸せにしなよってね。
しかし長女(小さい子)が知らない女性にお出かけ連れて行ってもらうだけで自分の存在のすべてが否定されるって随分大げさだなあw
自分が育てたと言っても言い過ぎではないような、小さな存在が自分を否定してくるってのは中々面白い感覚ですな。
つまり自分が自分を否定しているのかな。
自分はその長女を愛さなくていい(訳でもないとは思うけど)んだし、長女も満足だし、ウィンウィンじゃんって思ったよね。あとは、その子に妹が生まれた時、その子が変わらず愛されるのか、それとも愛されなくなってママのとこに帰りたいって言った時ちゃんと受け入れてもらえるかだね!
はぁ?あんたは一度私を捨てたでしょ?今更何言ってんの?
ってもし母親に拒否れらたらその子はどんな人生を歩くことになるのか気になる。フォローアップしていきたい。