昨日一生懸命ロト7の当選確率について考えていました。
37個の数字の中から7個の数字をランダムに選んで、その組み合わせは何通りになるのかという簡単な話です。簡単なはず。
計算式を考えたんだけど、37×36×35×・・・だと、並び順の話になるからこれじゃないよねってなって、え、それじゃあまってもう少し簡単な問題から思い出そう?
サイコロを2回振って出る目の組み合わせは。。。ええと1-2,1-3,1-4,。。。で、15通りだから、え?やっぱり式的に37から7回かけて7で割るで合ってない?
あ、7×6×・・・で割るのか。待ってねやってみるね。
これで昨日の夜は全然眠れなくて3時ごろまで悶々とサイコロやら数字の書いてあるくじの組み合わせやらを一生懸命考えてたよ。
37×36×・・・が、

恐ろしい数値になったからさ、え、無理じゃんってここで思ったんだよね。
でも7×6×・・・で割ってみるね?
5040で割るんだ。昨日は7で割ってたから、「え?これ一生当たらないじゃん」って思ったんだけど。
え?
3億になったから変だなって思ってちゃんと紙に書いたら37から30までかけてた(8個の数字の並びを調べていた)
7回かけたら1029万5472になったよ。
3億通りは無理じゃんって思ったけど1029万通りならいけそうな気がしてきた。
3億通りなら、多分私は今から画家を目指す。画家になれる確率の方が絶対高い。1029万通りになってくると画家よりロト7当たる方がいけそうな気がする。どうよ。
昼寝しようと思う。