昨日の夕方ごろ、子供のうちの1人と私の二人でホームセンターに買い物に行きました。空は曇天、時刻は3時ごろだったかな、ホームセンターに木切れを買いに行った我々は店内(冷房が効いている)に入らず、ずっと外で木切れを見ていました。外と言っても高い屋根の下で、よくある木材コーナーの一角だったのですが、二人して全身汗だく、あまりの暑さにぶっ倒れるかと思いました。
暑い暑い言いながらそっとマスクを外した時の爽快感と言ったら。でもまたマスクをして木切れをカットしてもらうのを待っておりました。
帰り道、車の温度計を見たら31℃って書いてあった。
ふざ、ふざ、ふざ、ふざけんな!!!!!!襲い来るものすごい頭痛。また熱中症になっちゃった。。。
外でバイトしていた時代は、夏は毎日熱中症になっておりました。家に帰ると頭痛と体中の熱で中々動けず、氷枕とバファリン無しには寝られませんでした。そしたら最近どっかでちらっと読んだんだけど、熱中症ってタンパク質が結合して硬化しちゃうの!?そんで一度なると治らないの??最近の頭の働きの悪さ、そこから来てるんじゃないの!?すごい後悔。
だからそれ以来熱中症にはとても注意しておりました。
油断した。9月に入って突然涼しくなったから。また脳の悪化に一歩近づいちゃった。