朝の連続ドラマ

ネットを見てると世の中の人たちがあまりに朝ドラを見て感想を述べているので、みんなそんなに見てんの?本当に??って驚いています。

20年くらい前に毎日働いていた時、朝ドラが終わるころに家を出ていたので時間を見るために付けていた時代もあったけど、それですら最後まで見なかったよ。飽きちゃって。少し面白いと思っても次の回がつまらないと全く入り込めないし、入り込めないそもそも。(だめじゃん)

毎日毎日よく見るなあ。

そんな私でも、連続ドラマの中でも楽しく見ていたものがあって、それはビッグバンセオリーとメンタリストの2個なんだけど、それですら途中飛ばしたからね?つまんなくて。

メンタリストはシーズン4とか飛ばしまくって結局レッドジョンが誰だかわかる一大シーンで

「だれだこいつ」

ってなったからね。

ビッグバンセオリーはシーズン6くらいから飛ばし飛ばし見て、12に至ってはもう日本に来るまで待ちきれなくてネットで最終回だけ見ちゃったからね。

ブラックリストなんてシーズン1でイライラしてやめたよ。まるで浦沢直樹のモンスターを毎週ビッグコミックオリジナルで読まされてる気分になったよね。最終ページが毎回下から光が当たる怖い顔の「ギャアアア!!!」っていう、なんか見ちゃった系悲鳴シーン。アレはイライラしたなあ。笑

引っ張ろうとするな。まじで。