暴れん坊将軍

私は、小さいころはものすごいテレビっ子で、今目が悪いのはそのせいじゃないかっていうくらいテレビ画面から10センチくらいのところでテレビを食い入るように見ている子でした。

で、子供時代の80年代~90年代は、時代劇というか、里見浩太朗がすごく好きで(顔がいいから)、里見浩太朗の出る時代劇はよく見ていました。水戸黄門はもう必須よ。里見浩太朗が助さんやってた時、格之進が誰だっけな、なんか入れ替わりがあって伊吹五郎かだれかになって、いやー二人ともいいわあ、どっちもいいわあって思ってたわけです。ヒトに言うとみんな苦笑いしながら「・・渋いね?」って言ってたからあんまりヒトに言うのやめたんだけどね。同意は得られないし会話は終わるしで。助さんが里見浩太朗じゃなくなったショックは大きかった。誰こいつみたいなやつが助さんになってた(※あおい輝彦)。しばらくは格之進の顔で乗り切った覚えがある。

暴れん坊将軍は里見浩太朗が出ていなかった上に、確かあれ土曜日の夜8時から10チャンでやってたんですよ。だから、あのパカラッパカラッっていう白馬に乗った吉宗が出てくると慌ててTBSにチャンネルを変えて8時だよ全員集合を見てたわけです。多分もし全員集合がなかったら暴れん坊将軍も見てたと思う。

当時は北島三郎が嫌いで、松平健も知らない俳優だし表情も動かないし全然魅力を感じなかったんだけど、今は北島三郎超好き(笑)。正確に言うとおじゃる丸の主題歌を歌い始めた時から好き。誠実な感じがした。偏見だけど。

まぁそんなんで、8時だよ全員集合が何らかの理由で放送していなかったときなどにたまに見る程度だったんだけど、殺陣の「ええーいしずまれしずまれ!」「このもんどころが目に入らぬか!!(ババーン!!)ってのもなく、しずまれしずまれ!!っつって鎮まる悪役の皆さんと言いなんていうか色々気に入らなくてあんま見てなかったわけです。

しかしここ1年くらい、朝のルーティーンの中に、暴れん坊将軍の再放送を見るというのが入り込むレベルで休みの日は毎朝楽しみに見ております。(9時からなのよ)

時代劇は権力者が権力を、力の強いものが暴力でもって辺り一面を支配します。文字だけで見るとなんと野蛮で酷い世界だよ(笑)

権力を持った奴を鎮めるのはさらなる権力か、暴力しかないっつうな。人類よ。

まぁそんなわけで私が見ている暴れん坊将軍は、いつのシーズンのものか分かりませんが吉宗が最後に「成敗!」といきなり言い出すものです。私が見てた時はそんなこと言わなかったし、お庭番もあんな頻繁に出てこなかったものだよ。

暴れん坊将軍の良いところは、大岡忠助が吉宗の親友として毎回出てくるところじゃないかと思います。加藤剛がやっていた大岡越前(加藤剛も顔が好きで見ていた)にも吉宗はちょいちょい出て来ていい感じだったので、私は身分を超えた友情みたいなものが好きなのかもしれない。

今見ている暴れん坊将軍は、毎回悪者を一網打尽にする際に、吉宗がお庭番に向かって「成敗!」と掛け声をかけるんだけど、お庭番はその「成敗!」に合わせて残った悪者を切り捨てるわけです。

御庭番は、ええとなんつったっけな名前、ものすごい大根役者が演じています。初期の松平健も恐ろしいほどの大根役者だったからきっとそのうち上手くなる日が来るんだと思う。ハヤトだ。十文字隼人さんという役名で、割と目立ついい活躍をするんだけどなんつっても大根。

とにかく楽しいのでみんなも見てほしい。

シカゴなんとかの

一番威張っているジェイソンベギー?ペギー?はなんという汚い声なんだろうね!

すごく聞き取りにくい。しかしUSのエンターテインメントは声の美しさってのは全然重視されないもんだなあと昨今の日本の声優陣を見ていて思った。

脳内

ワードプレスの管理画面にログインして、何となくデザインを変えようと思ったら何かひどいのになったので戻したらトップ画像がなんか変わったよ。

戻すのもさすがに今はほら、同じ部屋に上司とその同僚がいるからそんなでかい画像をPCで開いている場合じゃないんだよ。

あまりにひまでやることが無いのでフェティッシュサイトでも更新しようかと思って色々見てたんだけど、20年くらい前にフェティッシュのサイトを作った時みたいに、ウオオって感じがないんだよね。

やる気がある時に作ったものって、かなり洗練されていて無駄が無く、楽しいサイトになるんだけど、そうでないときは冗長で完成度が低い、読む気の起きないサイトになっちゃう。

脳内がパーっとかけめぐり、そして隅々までページが浮かび、完成した形が浮かんだから、あとはそれを形にするだけなんだけど、今まぁアレだ、働いている最中っていうのもあって中々やる気が起きない。

でもネイティブアメリカンのサイトを見ているとすごく楽しいし、フェティッシュ欲しくなる(やばいやつ)。

盛り上げていこうと思う。

Hima

やることが無いんですよ。実際のところ。

いいのかな、こんなゴロゴロ(座ってはいる)してて。

なんかやらなきゃいけないんじゃないかな・・・何しよう?

ファイルの整理でもするか?

上司が何やってるのか全然わかんないし。把握しといたほうがいいのか?しかし機密とかあるしな、そういうの下手に見ない方がいいしな。何しよう?

Word Pressって何

なんかWordPressのアカウントがえらいことになっていると聞いたので見に行きました。

そしたら何かの開発者Mattなんとかが、プラグイン作ってる会社のアカウントを一方的に停止して、作ったプラグインを丸丸コピーして追い出したの?

おまけにその会社名前なんつったっけWPエンジン的なとこをディスりまくりツイートをしていて、見た私は「ええっ?」とわが目をうたがったわけです。

アレだよね。人前に出ちゃいけない人っているよね。バーカバーカを後先考えずにガチで他人に向けて言っちゃうような大人。技術者に多い(偏見)

何があったのか分からないけど公共の場で他人ディス(知らない人ではなく、相手に直接)するのってやっぱ非常識だしそんなことするやつに諸々は任せられない。子供っぽい。Childish。

で、ワードプレスのプラグインを作る会社っていうのを見て、えっプラグインで金稼いでるの?えっワードプレスって何?って思ったわけです。

ただのコンテンツをマネージメントするシステムじゃないの?僕分かんないんだけど。

ワードプレスを使って人々は何をしてるの?

働いています。

私は今働いています。正確に言うとさっき到着しました。そしたらすでに上司がいて会議をしていました。

過去メール確認したら8時半からって書いてあったよ。

早いね?笑

上司も家で会議すればいいのに!

今日

今日は朝からあけおめスタンプ残り1個を速攻で描き上げ、働く合間を縫ってアップロードしたりタグ付けしたりしました。間に合うとは。

LINEスタンプメーカーっていうアプリがあって、それ経由でアップロードするのが本当は便利なんだけどそれだとあけおめスタンプに参加できなくて仕方なしにPCからアップロードしました。あー大変だった

あけおめスタンプ

うおおお間に合ったぁ

今日の夜まででした。締め切り。勘違いもたまにはいい方へ働く。

iPadもってきてよかった。(ストーレッジがいっぱいだったので130円課金しました。)

色んなアレ

ふと思ったんだけど、このブログって全員に見せられるものじゃないね?上司をはじめ、日頃私が敬語で接しているような人々には到底見せられないね?

フェティッシュのサイトなら見せられるね?でも未完だね?

データを自然に全部消しちゃって(完璧に記憶していた小三治さんの「青菜」も消しちゃった;;)何しても戻せなくてびっくりしたよね。

アレだね、人に見せられるサイトっていうのも作っておくべきだね。フェティッシュサイトを作ろう・・・もうさ、私くらいになると、CSSとかもうわかんないんだよ……デザインとかもういいかな…?